コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

このコスメ、英語で言える?

rico

  1. HOME
  2. rico
2015年5月19日 / 最終更新日時 : 2015年5月19日 rico ABCD

くすみって英語で言える?

ファンデを選ぶときでも、スキンケアものを選ぶときでも。「くすみを消したい」とかいうでしょう。あれ。 skin dullnessで「肌のくすみ」、dull skinで「くすんだ肌」です。 I wanna make this […]

2015年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 rico QRST

ファンデーションの色味って英語で言える?

そもそも色味ですよ。 もっと濃い色が好み、とかいろいろあるでしょ。coverageがカバーについての単語だったら、もう一つ色味についても言えなきゃ。 ricoはSUQQUのザ・クリームファンデーションが好き。 それはsh […]

2015年4月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 rico EFGH

ファンデーションの仕上がりについて英語で言える?

ファンデーションの仕上がり。いろいろありますね。 マットとかナチュラルとか。グロウとか。 ricoはSUQQUのザ・クリームファンデーションが好き。 仕上がりそのものはfinish。 光沢がある感じはsatinとかglo […]

2015年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 rico EFGH

ファンデーションを形状によって言い分けられる?

ファンデーションっていろいろな形状がありますよね。 パウダー、リキッド、クリームと。 そもそも形状ってなんだ?で、全部言い分けられる? まず、形状そのものはformula. そしてパウダーはpowder、リキッドとかフル […]

2015年3月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 rico ABCD

薄づきファンデって英語で言える?

ファンデーションはカバー力のあるものと、薄づきのものとがあります。 どっちがお好みですか? その仕上がりのカバー力は coverage です 薄づきってsheer coverage. 薄いから濃いものまで順番に並べると、 […]

2014年5月20日 / 最終更新日時 : 2014年12月9日 rico EFGH

ラメって英語で言える?

アメリカの友人とメッセをやりとりしていて気づきました。 ラメってフランス語。 でも、英語でLameって「レイム」。超ダサい、とかそういう意味です。ちゃうちゃう。キラキラ。反対。 向こうが、「ああ、ラー・メー、って発音する […]

2014年5月19日 / 最終更新日時 : 2014年6月9日 rico QRST

「タッチアップ」って綴れる?

某サイトを見ていてぎょっとしちゃった。 「BAにTAしてもらって」ですって。TAって、ティーチングアシスタント? 数秒考えて、何のことかようやくわかった。「タッチアップしてもらって」のつもりだったんだよね。学生時代にやた […]

2013年4月6日 / 最終更新日時 : 2013年4月6日 rico ABCD

肌荒れって英語で言える?

兆候、症状のようなものはSymptom。 肌荒れはChapping。肌が荒れて皮がむけることはありませんか?あれはPeeling。もっとべりっといく感じ、私の場合、鼻水がでて鼻をよくかむせいで鼻の皮がむけることがあるので […]

2013年3月1日 / 最終更新日時 : 2014年5月7日 rico ABCD

吹き出物って英語で言える?

毛穴が詰まった、ということができたら、次はその結果。吹き出物。 Blackhead, Whitehead, Impurity だとまだ「毛穴が詰まった」段階のように感じます。 ぼこっとできたにきびや発疹は、Breakou […]

2013年3月1日 / 最終更新日時 : 2014年5月7日 rico ABCD

毛穴が詰まった、って英語で言える?

毛穴が詰まった 毛穴はPore。 毛穴が詰まった、ってこのPoreを使うと思います?Stopped my pores up?なんだか不自然だなあ。Stop upだとなんとなくパイプが詰まってる感じです。使うのはClogg […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

ad


運営者情報:rico

海外で化粧品を買うことがあります。
英語には自信があるのですが、どうも通じないことがあります。

それは。

日本の化粧品の単語って和製英語に和製フランス語が大量に入っているからでした。

同じく海外に良く行くのだけど、化粧品も買いたいという方の助けになれば、とサイトを立ち上げました。

英語はアメリカ英語で、アメリカ人のお友達に見ていただいているので、このまま使っていただいて大丈夫だと思います。

カテゴリー

  • ABCD
  • EFGH
  • IJKL
  • MNOP
  • QRST
  • UVWXYZ
  • あ-さ行
  • た-は行
  • ま行-ん

広告


Copyright © このコスメ、英語で言える? All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU