コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

このコスメ、英語で言える?

MNOP

  1. HOME
  2. MNOP
2013年4月6日 / 最終更新日時 : 2013年4月6日 rico ABCD

肌荒れって英語で言える?

兆候、症状のようなものはSymptom。 肌荒れはChapping。肌が荒れて皮がむけることはありませんか?あれはPeeling。もっとべりっといく感じ、私の場合、鼻水がでて鼻をよくかむせいで鼻の皮がむけることがあるので […]

2013年3月1日 / 最終更新日時 : 2014年5月7日 rico ABCD

毛穴が詰まった、って英語で言える?

毛穴が詰まった 毛穴はPore。 毛穴が詰まった、ってこのPoreを使うと思います?Stopped my pores up?なんだか不自然だなあ。Stop upだとなんとなくパイプが詰まってる感じです。使うのはClogg […]

2013年2月8日 / 最終更新日時 : 2014年5月7日 rico MNOP

マスカラって英語で言える?

マスカラはMascara。そのまんまです。防水タイプはWaterproof(ウォータープルーフ)。形容詞なのでこのままWaterproof Mascaraです。私は動詞的に捉えてしまうのでしゃべるときにはついついWate […]

2013年2月2日 / 最終更新日時 : 2014年5月7日 rico ABCD

美容液とか美容クリームって英語で言える?

美容液って種類が多いですよねえ。 英語もまたたくさんあります。 潤わせるものならば、Moisturizer(モイスチュライザー)。 ジェルっぽいものをさして、Serum(セラム)。 集中的になにかをというイメージを持たせ […]

2013年2月2日 / 最終更新日時 : 2014年5月7日 rico ABCD

メイク落としって英語で言える?

メイク落し全般はMake-up Remover。 クレンジングオイルならCleansing Oilそのまんまですね。 クレンジングミルクならCleansing Milk。やっぱりそのまんま。 ポイントメイク落しはEye […]

2013年2月2日 / 最終更新日時 : 2014年5月7日 rico EFGH

乳液って英語で言える?

乳液はかなり難しいんです。 そもそも、化粧水と乳液を使う、というスタイルではないことも少なくないので。クリームの方が多いかなあ。 Milky Lotionだと、化粧水の後の乳液、というよりはむしろ、濃い目の化粧水、という […]

2013年2月2日 / 最終更新日時 : 2014年5月7日 rico EFGH

化粧下地って英語で言える?

化粧下地とか、メークアップベースとか。 ファンデーションを塗る前にぬる下地のことです。単にベースって言うこともあるかな。 Make-Up Baseでは通じないんです。そもそも作ってないところも少なくないですし、ブランドに […]

ad


運営者情報:rico

海外で化粧品を買うことがあります。
英語には自信があるのですが、どうも通じないことがあります。

それは。

日本の化粧品の単語って和製英語に和製フランス語が大量に入っているからでした。

同じく海外に良く行くのだけど、化粧品も買いたいという方の助けになれば、とサイトを立ち上げました。

英語はアメリカ英語で、アメリカ人のお友達に見ていただいているので、このまま使っていただいて大丈夫だと思います。

カテゴリー

  • ABCD
  • EFGH
  • IJKL
  • MNOP
  • QRST
  • UVWXYZ
  • あ-さ行
  • た-は行
  • ま行-ん

広告


Copyright © このコスメ、英語で言える? All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU